お問い合わせ・お申込みはこちら042-580-1513

男の子こそお手伝いが大事?!将来の自立や社会性のために

(写真=PIXTA)

男の子は女の子に比べると家庭内のことに関心を示しにくく、母親も男の子に対しては「まぁいいか」と思いがちです。男女を比較すると、男の子親子の方が、お手伝いに対して消極的な場合が多いといいます。

実は、子どものお手伝いは、単なる家事の助けではありません。特に男の子にとって、大きなメリットがあるのをご存知でしょうか。

【理由1】家庭への「当事者意識」が芽生えるから

家庭は最も小さな集団・組織の単位です。組織ですから、互いの協力なしにはうまくいきませんよね。それは夫婦のみならず、子どもにとっても大切なことです。

普段からお手伝いをしない子は、家庭内の状況に関心が低く、常に親に対して「やってもらう」意識が強くなりがち。お手伝いをすることで家庭内への参画を促し、当事者意識を芽生えさせます。すると、親に対して必要以上に依頼心を持つことなく、自立心が育っていきます。

また、報酬ではなく、「ママやパパの役に立った」という喜びをモチベーションにできると、持続力もありますし、何よりお子さんの自信につながります。モチベーションを維持できるような声かけが重要です。「よくできたね」よりも「やってくれてとても助かったよ」の方が効果的でしょう。

【理由2】「社会性」がぐんぐん育つ

お手伝いには「約束を守る」「協力する」「決められたことをやり抜く」といった社会性が育まれるメリットもあります。

女の子はもともと、脳の性質上、共感力が高く、親の気持ちを推し量るのも得意です。しかし、男子はその点に疎い子も少なくありません。お手伝いを通して家庭に積極的に関わることで、他人に思いやりや関心を持って接し、自分本意ではない暮らし方が習慣づいていきます。

後半は『小学校受験の面接にお手伝いのことが聞かれるの!?』をお届けいたします。

>>後半へ続く(6月22日配信予定)

(かがやく子どもたち編集部)

関連記事

  1. 小学校受験のために育みたい共感力〜女の子の場合は注意も必要!?

  2. 【Q&A】子どもの性格を考慮して、ベストな選択をしたいと思っ…

  3. 幼稚園や保育園でも身につく事〜おろそかにしてはいけない保育時間の過ごし…

ご相談やご見学などお気軽にお問い合わせください

随時、個別の見学・ご相談など受け付けております。
「教室の雰囲気を知りたい」「まずは話をきいてみたい」などお気軽にお電話またはフォームよりご連絡ください。

受付時間:【平日】14:00~19:00 【土曜日】9:00~ 【日曜日】10:00~